中学卒業後子供達の進路は一気に多様化します。それでもまだまだ未熟な子たちをどう導くかが親の最大の務めですが、親あるいは教師という立場ではなく、1個の人間として向き合うのも大事だと思います。人は人生経験を積んだ後でないと気付かないことも多いです。思いきり学問をできる喜びもそうですし、1円でもお金を稼ぐことの厳しさや、結婚して家庭を維持することの難しさも口先だけでは伝わりかねます。少しだけ人生の先輩として、一所懸命生きてきた大人の後ろ姿を黙って見せてやることも必要でしょう。そのためにも私たち自身が恥ずかしくない人生を歩みたいです。
![]() |
![]() |
![]() |